11月27日の練習
こんばんは!
本日の担当はPerc.翼です
本日は、睦合南公民館 集会室での練習でした。
この場所で練習するのは・・・1~2年ぶり?もっとぶり??
とにかく「初めてきた!」という団員もたくさんいるほど
久しぶりの練習場所でした。
ここで練習するときは、大きなティンパニは
外からグルッと運ばないと会場に入れられません。
ティンパニ、すごく重たいんです。かなりの重労働です。
でもノープログレム!!
わが厚木市吹には、頼もしい男性陣がいっぱい!!!
ひょひょいっと運んでくれましたー!ありがとうございます!!
さてさて。練習の話。
12月に開催する団内アンサンブル大会。
今日が参加エントリーの締切日ということもあり、
早めに集合して練習を始めるグループもちらほら。
こちらはパーカッション。

朝一番にパート全員が集合し、打ち合わせ&練習。
何の曲かは・・・秘密です
全員集まっての合奏練習では、9月の定期演奏会に向けて試奏をしましたー。
<27日の試奏曲>
たなばた
イギリス民謡組曲
バッカナール
ハンガリー狂詩曲 の4曲でした!
さぁ、何の曲が決まるかな!?ワクワク
演奏会に向けて、どんどん突き進んでいきますよー!










本日の担当はPerc.翼です

本日は、睦合南公民館 集会室での練習でした。
この場所で練習するのは・・・1~2年ぶり?もっとぶり??
とにかく「初めてきた!」という団員もたくさんいるほど
久しぶりの練習場所でした。
ここで練習するときは、大きなティンパニは
外からグルッと運ばないと会場に入れられません。
ティンパニ、すごく重たいんです。かなりの重労働です。
でもノープログレム!!
わが厚木市吹には、頼もしい男性陣がいっぱい!!!

ひょひょいっと運んでくれましたー!ありがとうございます!!
さてさて。練習の話。
12月に開催する団内アンサンブル大会。
今日が参加エントリーの締切日ということもあり、
早めに集合して練習を始めるグループもちらほら。
こちらはパーカッション。

朝一番にパート全員が集合し、打ち合わせ&練習。
何の曲かは・・・秘密です

全員集まっての合奏練習では、9月の定期演奏会に向けて試奏をしましたー。
<27日の試奏曲>
たなばた
イギリス民謡組曲
バッカナール
ハンガリー狂詩曲 の4曲でした!
さぁ、何の曲が決まるかな!?ワクワク

演奏会に向けて、どんどん突き進んでいきますよー!










スポンサーサイト