fc2ブログ

2月26日(日)の練習

きのうは練習おつかれさまでした☆

久しぶりの小鮎公民館、いい眺め♪ (ちょっと底冷え・・・)
DCIM0146[2]

練習はというと、
14時~17時 合奏練習
 ♪パクスロマーナ
 ♪ミュージックフォーフェスティバル
 ♪フィンランディア
 ♪ハンガリー の4曲をしっかり・・、みっちり・・・

またきのうは見学者が来てくれました☆パチパチ♪
来週も練習にお越しいただける予定です!
お待ちしています!!

そして今日、我が家のポストにチラシが入っていました。

☆厚木市立厚木中学校吹奏楽部☆
  スプリングコンサート3rd
  平成24年3月28日(水)
 開場 16:30 開演 17:00
 場所 厚木市文化会館大ホール
  ♪カンタベリーコラール
  ♪JIN-仁ーメインテーマ など


3部にTp高校生が出演するって噂です☆
みなで足を運びましょうか♪

来週は「あつぎパートナーセンター」での練習です♪

ちゃきちゃきいきますぞよ☆
スポンサーサイト



2月19日(日)の練習

きのうは練習おつかれさまでした!

タイムリーに活動をお伝えするはずが・・・


さてさて、きのうの練習はというと、

あつぎパートナーセンター
14:00 合奏練習
♪魔女の宅急便
♪久石譲 作品集 2、3
♪パクスロマーナ
♪フィンランディア
♪ミュージック・フォー・フェスティバル
17:00 ミーティング、片付け

3時間みっちり先生にご指導いただきました☆

そしてこちらは「おっちゃん」さんが買ってきてくれたおやつ♪

中央公園そば、「雅藤」さんの「ロールケーキ」と「ガトーショコラ」☆

120219_1529~01

みんなで休憩時間中においしくいただきました☆

30個あって、あまった2個は先生がお土産に持って帰られて・・・

ガトーショコラはほんとおススメ、ここ数年手土産の定番です☆


そして練習後は先週に引き続き譜面整理大会!

DSC_0271.jpg

今回で団所蔵楽譜の全曲を棚卸しできました☆

ご協力いただいたみなさま、ありがとうございます♪


こちらは演奏会実行委員会会議の様子、選曲もあと少しですね、よろしくお願いします☆

120219_1845~01

パートナー3連ちゃんも終わり、来週は小鮎公民館での練習です。

ちゃきちゃきがんばっていきましょうー。

2月12日(日)の練習


本日はバスーン吹きが日記を書きます♪
2月12日も先週に続き、パートナーセンターで練習でした。
2月は3週連続パートナーセンターでございます。

本日は定期演奏会の試奏曲を含めた合奏でした。
♪フラッシングウィンズ
♪ハウルの動く城
♪魔女の宅急便
♪定期演奏会の決定曲

今日はポップスもあったので、ドラムも登場です。

perc

本番の会場も確保し、演奏会の曲も決まりつつあります。
みなさん、着実に練習していきましょう!

かくいうわたくしめがなにより…
堂々と朗々と吹けるように精進します!

その後は、先日の譜面整理の続き。
練習後でお疲れ気味でしたが、作業をしました。
皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m

本日は最年少団員が来たり、見学の方が見えたり、
よっしーさんがハッピーバレンタインでチョコくれたり、
(即座に食してしまい、写真がありません!)
そして、トランペットの娘っ子が手作りクッキーを!

love?

そんな市吹らしいアットホームな一日でした。

来週もパートナーセンターで練習です。
楽しくがんばっていきましょう!

2月5日(日)の練習

こんばんはー
Perc.翼です(。・_・。)ノ

2月5日は、あつぎパートナーセンターでの練習でした

演奏曲はコチラ

バンドワゴン
祝典のための音楽
フィンランディア
ハンガリー狂詩曲

この日も、練習会場が狭い!と感じるほどたくさんの団員が練習に参加
復団者や見学者も見えて、とてもにぎやかな練習になりました

写真は、休憩時間のヒトコマ
120205_Lesson_convert_20120208001634[1]

休憩時間なのに、みんな真剣に練習しています

ちなみにこれは、ティンパニ目線
合奏中、ティンパニ奏者からは、このように見えているんですよー
管楽器さんがバッチリ見えるんですっ見てますよー


・・・ん


よくよく見ると、遠くて手を振っている人が・・・・・


へ、編集長ではありませんかっ


ふふ
オチャメですね

こんな感じで、日記も楽しく書いているのでした
プロフィール

acwo

Author:acwo
厚吹日記へようこそ!!

アクセスカウンター
最新記事
リンク
カテゴリ
編集長へのご意見、ご要望はこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

月別の記事