6月24日の練習
24日の練習日記でございます。
久しぶりに街中のパートナーセンターでの練習でした。
しっかし、蒸し暑い!
先着●●名様は、Saxの姐さんから賜ったアイスで生き返り、
気分をリセットすることができましたが、合奏の時間になれば蒸し暑さ復活!
そんな蒸し暑さにも負けず練習でした。
<練習曲>
♪ヨークシャー・バラード
♪フィンランディア
♪相棒
♪男はつらいよ
見学の方が2人見えました。パチパチ。
そして、パート・個人練習。
5月から始めていますが、定着しつつありますね。
パート・個人練習のときは、楽器の性質上、
金管・打楽器に広いお部屋を割り振ることが多いのですが、
今回は逆転して木管たちが広いお部屋に…
もくもくとクラリネットたち。

何だかんだとまじめなサックスたち。

筆者バスーン吹きがこの反対側で個人練習をしているので、
写真は木管中心となってしまいます。
ちなみにこのお部屋には控室があって、フルートはそこで練習。
写真を撮らずに退散しました。
来週から7月です。
定期演奏会まであと2ヶ月です。
悔いの無いようしっかり練習をしていきましょう!
そうそう、本日のお土産。
こちらのお土産はおめでたい報告とともに配られました。
末永くお幸せに(^^)v

スポンサーサイト