9月30日(日)練習
こんばんは!Perc.翼です。
遅くなりましたが、9月30日(日)の練習日記です♪
「睦合南公民館」で練習でした。
この日は、定期演奏会で他団体様にお借りした打楽器を返却する日。
そのため朝11時に集合し、いつものようにトラックから楽器を降ろしました。
楽器降ろしのために早く集まってくれた団員のみなさん、
あーりーがーとーうーごーざーいーまーしーたーーーーー!
さて、無事に楽器を返却し、14時から練習開始☆

指揮者の先生がお休みだったため、コンミスさんが指導してくださいましたー。
練習内容は、来週出演する「地区運動会の開会式」。
選手入場で、「国民の象徴」と「ワシントンポスト」というマーチの曲を
パーカッションのドラムマーチでつないで演奏します。
毎年恒例で参加させていただいています♪
こちらは、一生懸命バスドラを練習する編集長。

・・・え?
編集長って、パーカッションだったっけ?????
そうなんですっ。
いつもはコントラバスをひいている編集長ですが
今回の運動会では、助っ人としてパーカッションで参加することになりました!!!!!!
一生懸命、練習していましたよ。
それにしても、長身な編集長がたたくと、バスドラがものすごく小さく見えます・・・(笑)
団員の皆さん、編集長の練習の成果は、運動会をお楽しみに!
遅くなりましたが、9月30日(日)の練習日記です♪
「睦合南公民館」で練習でした。
この日は、定期演奏会で他団体様にお借りした打楽器を返却する日。
そのため朝11時に集合し、いつものようにトラックから楽器を降ろしました。
楽器降ろしのために早く集まってくれた団員のみなさん、
あーりーがーとーうーごーざーいーまーしーたーーーーー!
さて、無事に楽器を返却し、14時から練習開始☆

指揮者の先生がお休みだったため、コンミスさんが指導してくださいましたー。
練習内容は、来週出演する「地区運動会の開会式」。
選手入場で、「国民の象徴」と「ワシントンポスト」というマーチの曲を
パーカッションのドラムマーチでつないで演奏します。
毎年恒例で参加させていただいています♪
こちらは、一生懸命バスドラを練習する編集長。

・・・え?
編集長って、パーカッションだったっけ?????
そうなんですっ。
いつもはコントラバスをひいている編集長ですが
今回の運動会では、助っ人としてパーカッションで参加することになりました!!!!!!
一生懸命、練習していましたよ。
それにしても、長身な編集長がたたくと、バスドラがものすごく小さく見えます・・・(笑)
団員の皆さん、編集長の練習の成果は、運動会をお楽しみに!
スポンサーサイト