6月23日の練習
こんばんは!th@Claです。
6月23日~南毛利学習支援センターでの練習、お疲れ様でした。
早速ですが、こちら
をごらんくださいませ☆彡
← クリックすると大きくなります
今期・第44回定期演奏会のチラシ(ポスター)です。
来週の刷り上がりを待ちきれず?!に、実行委員さんにOK
をいただいてのご紹介。
「海の男たちの歌」に出てきそうな海(船出→航海)のイメージでしょうか。
こうやって眺めていると、いよいよ本番が近づいてきたな~!という実感がわいてきますね。
さて、今回の練習メニューは
13:00~ 分奏(木管:音楽室、金管・打楽器:集会室)
♪マイスタージンガー
15:00~ 合奏 集会室
♪マイスタージンガー
♪ナウシカ
分奏で長い期間ニガテと向き合ってきたわたくしは、マイスタージンガーの起承転結がいかなるものか
よう~やく理解できてきて(遅いって)、合奏がいよいよ楽しみになってきました。
と、前列中央付近に目をやると…ダブルリードが3名!演奏しているではありませんか。おぉっ!豪華☆
続いてナウシカ、全曲通すのは何か久々な感じが。
クラシック音楽から現代音楽へ。頭のスイッチを切り替えなければ、ですが
オープニングのティンパニが鳴ると、練習場はナウシカ色に変化します。出だしの雰囲気が良いですね~
ふと気がつけば…定期演奏会まであと3ヶ月をきっている~~!!
これから夏を迎えて、来たる強化練習の特訓!を経て、本番までひた走りますょ~☆彡
来週の会場は、パートナーセンター(予定)となっております。
よろしくお願いします!
th@Cla
6月23日~南毛利学習支援センターでの練習、お疲れ様でした。
早速ですが、こちら


今期・第44回定期演奏会のチラシ(ポスター)です。
来週の刷り上がりを待ちきれず?!に、実行委員さんにOK

「海の男たちの歌」に出てきそうな海(船出→航海)のイメージでしょうか。
こうやって眺めていると、いよいよ本番が近づいてきたな~!という実感がわいてきますね。
さて、今回の練習メニューは
13:00~ 分奏(木管:音楽室、金管・打楽器:集会室)
♪マイスタージンガー
15:00~ 合奏 集会室
♪マイスタージンガー
♪ナウシカ
分奏で長い期間ニガテと向き合ってきたわたくしは、マイスタージンガーの起承転結がいかなるものか
よう~やく理解できてきて(遅いって)、合奏がいよいよ楽しみになってきました。
と、前列中央付近に目をやると…ダブルリードが3名!演奏しているではありませんか。おぉっ!豪華☆
続いてナウシカ、全曲通すのは何か久々な感じが。
クラシック音楽から現代音楽へ。頭のスイッチを切り替えなければ、ですが
オープニングのティンパニが鳴ると、練習場はナウシカ色に変化します。出だしの雰囲気が良いですね~
ふと気がつけば…定期演奏会まであと3ヶ月をきっている~~!!

これから夏を迎えて、来たる強化練習の特訓!を経て、本番までひた走りますょ~☆彡

来週の会場は、パートナーセンター(予定)となっております。
よろしくお願いします!
th@Cla
スポンサーサイト