7月28日の練習
こんばんは。7月最後の厚吹日記です☆
今回は、南毛利学習支援センターが会場でした。
☆メニュー☆
11:00~ パート練習
12:00~ 楽器出し
13:00~ 分奏(木管:音楽室、金管・打楽器:集会室)
15:00~ 合奏
♪マリオ、マイスタージンガー、コンチェルティーノ
マリオでは、テンポの変わるところや繋ぎの箇所のフレーズを繰り返しおさらい。
コンチェルティーノは、ウエーバー作曲のクラリネット小協奏曲です。コンミスさんがソリストとして演奏します!
ソロの部分は変奏曲になっていて、ソロ以外のハーモニーもとても綺麗でクラシックの魅力満載な楽曲です。
強化練習・1回目は3週間後。本番仕様の通しも多くなってきましたね!
休憩時間。ほぉ~打楽器の位置からはこういう風にみえるんだ~。全体がよく見渡せる。

練習終了後にホワイトボードを撮ろうとすると視線の先に…あ、初代?編集長。お疲れ様です!

チケットとポスターも刷り上がってきました!実行委員さん、ご苦労様です。
今年もたくさんのお客さまに聴きに来ていただけるよう、がんばりましょうっ。
来週から2部のスタンドの(位置確認)稽古も入ってきそうです。
こまめな水分補給もわすれずに☆ 練習がんばっていきましょう☆彡
th@Cla
今回は、南毛利学習支援センターが会場でした。
☆メニュー☆
11:00~ パート練習
12:00~ 楽器出し
13:00~ 分奏(木管:音楽室、金管・打楽器:集会室)
15:00~ 合奏
♪マリオ、マイスタージンガー、コンチェルティーノ
マリオでは、テンポの変わるところや繋ぎの箇所のフレーズを繰り返しおさらい。
コンチェルティーノは、ウエーバー作曲のクラリネット小協奏曲です。コンミスさんがソリストとして演奏します!
ソロの部分は変奏曲になっていて、ソロ以外のハーモニーもとても綺麗でクラシックの魅力満載な楽曲です。
強化練習・1回目は3週間後。本番仕様の通しも多くなってきましたね!
休憩時間。ほぉ~打楽器の位置からはこういう風にみえるんだ~。全体がよく見渡せる。

練習終了後にホワイトボードを撮ろうとすると視線の先に…あ、初代?編集長。お疲れ様です!

チケットとポスターも刷り上がってきました!実行委員さん、ご苦労様です。
今年もたくさんのお客さまに聴きに来ていただけるよう、がんばりましょうっ。
来週から2部のスタンドの(位置確認)稽古も入ってきそうです。
こまめな水分補給もわすれずに☆ 練習がんばっていきましょう☆彡
th@Cla
スポンサーサイト