fc2ブログ

11月3日 市民文化祭に出演しました。

今日は第51回・厚木市民文化祭「音楽発表会」に出演してきました。

先日行われた青少年コンクールの入賞者、そして厚木市内を拠点に活動する音楽団体が勢ぞろい。
日頃の練習の成果を発表する文化祭です。

私たちは午前中に南毛利学習支援センターに集合して最後の練習を行った後、厚木市文化会館へ移動しました。

こちらは、控室・101の様子。


みんな、少しの時間も惜しんで!最後のさいごまで!!復習に余念がありません。
わたくしもこのようにスマホで写真を撮りながら、ギリギリまでおさらいを。
楽譜も揃っているか、しっかり確認!そして楽屋に忘れないように。(忘れたらエラいこっちゃです)

本日の曲目は

・フロレンティーナ・マーチ
・花は咲く
・白鳥の湖より「ワルツ」
・ふるさと(全体合唱)

例年では、過去に演奏したことのある曲又は9月の定演の演目から1~2曲が選ばれていたのですが、
今年は3曲全部が新曲!! そうです。「ワルツ」は先日の試奏で演奏した、あの白鳥です。
短期間で仕上げる難しさ&厳しさもありました。でも、一発集中するのも勉強のうち。と知りました。
本番でも、もう~ドキドキもの。ワルツが無事に終わり「ふるさと」を演奏&合唱しているときは、ほっとなごんだ気持ちになりました

文化祭も終わり、残るイベントは12月の団内アンサンブル大会です。(今年もやります)
曲選びや練習を開始するグループもちらほらと出始めていますょ~
今年はどんな企画・選曲がとびだすんでしょうか??

そうそう、今日は打楽器パートに新メンバー誕生~(予定?)
見学の日が本番当日というすごい状況。鮮烈?なデビューとなりました。これからもよろしくお願いしますネ☆

最後になりましたが、音楽協会のお仕事で今日1日文化会館で裏方のお手伝いをされていた、初代編集長@SBass、しー@CLちゃん、ほんとうにお疲れ様でした!

th@Cla
スポンサーサイト



プロフィール

acwo

Author:acwo
厚吹日記へようこそ!!

アクセスカウンター
最新記事
リンク
カテゴリ
編集長へのご意見、ご要望はこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

月別の記事