fc2ブログ

12月23日【老人福祉施設・訪問演奏会&忘年会】

こんばんは!12月も早いもので、当団の活動も今回で終了です!
年末大詰めのイベントは、市内の老人福祉施設での訪問演奏会でした。

朝9時に南毛利学習支援センターに集合、練習をしてから現地に移動→みんなでセッティング・準備をして、14時からの本番演奏に臨みました。

~演奏曲目~
♪ カンタータ(主よ人の望みの喜びよ)
♪ いい日旅立ち(山口百恵)
♪ 愛燦燦(美空ひばり)
♪ カヴァレリア・ルスティカーナより「間奏曲」
♪ 浜辺の歌
♪ ふるさと
♪ シネマ・マンシーニより「ひまわり」・「シャレード」
♪ きよしこの夜~ジングルベル
EC そりすべり

今回は、デイサービスの利用者さんを対象としたレクリエーションのイベントとしてご招待いただきました。
お客様は約30人、仕切り役の職員さん方も一緒になって手拍子などで盛り上げてくださいました!
次の日がクリスマスイブ!ということで、クリスマスにちなんだ曲、昭和の歌謡曲、映画音楽、クラシック…と、色々な作品を演奏させていただきました。年末のひととき、少しでも楽しんでいただけたでしょうか?!

今回お世話になった施設の職員さん、そしてお客様!最後まで聴いていただきありがとうございました。
団員の皆さんも朝早くから1日お疲れ様でした!司会役のオーボエパート・Sさんもありがとうございました~☆

********************************************★:*:・°☆:*:・°

そのあとは・・・今年の飲み納め?!の忘年会でした。
私は遅くなってからの参戦だったので、写真はまったりモードのテーブル。
日本酒のミニチュアボトルの飲み比べとかやってます。クリスマスケーキの差し入れ(2個も?!)もありました~


今回は年末恒例のアンサンブル大会はなかったですが、来年4月15日(日)に厚木市文化会館(小ホール)で春のコンサートを開催します。年明けは定演と並行して練習を進めていく予定です。

今年も季節ごとに色々な場所で色々な演目に取り組んできて、おかげ様で無事に1年を終えることができました。
指導してくださった先生、演奏会でお世話になった関係各所の皆様、ご支援・ご協力くださった皆様に感謝御礼申し上げます。
来年も、より良い音、良い音楽を目指し、団員一同協力しあって頑張ってまいります!

年明け、第1回目の練習は、1月14日(日)・睦合南公民館です。来年また元気でお会いしましょう~☆
2018年がみなさまにとって良い年となりますように

th@Cla
スポンサーサイト



12月3日の練習

お久しぶりです、@riaです(^-^)
今日の練習は、南毛利学習支援センターにて
12:00 楽器出し
13:00 合奏(ジュラシックパーク、レイダースマーチ、天国の島、第六の幸福をもたらす宿)
17:00 ミーティング、片付け
17:50 完全撤収
でした!
>

今日は途中からトレーナーの斎藤先生にもお越し頂きました!
来週は練習前に臨時総会があります(^-^)
来週も頑張りましょう✨
プロフィール

acwo

Author:acwo
厚吹日記へようこそ!!

アクセスカウンター
最新記事
リンク
カテゴリ
編集長へのご意見、ご要望はこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

月別の記事