fc2ブログ

3月25日の練習

こんにちは!@riaです(^^)
最近暖かくなってきて、春の訪れを感じますね!
さて、今日は睦合南公民館 集会室にて12時~18時の練習でした(^-^)/

練習した曲は、
ジョイフルコンサートの曲全曲、紅梅学園訪問演奏の曲(時代劇スペシャル)でした(^^)

***********************

ジョイフルコンサートは、来月4月の15日です!!
楽しい曲が目白押しなので、ぜひお気軽にご来場ください★☆入場無料です★☆

以上、@riaでした~(*・`ω´・)ゞ!!

ジョイフルコンサート チラシ
スポンサーサイト



3月18日の練習

こんばんは!th@Claです。
今回は睦合南公民館・展示室で練習を行いました!(展示室、久しぶりですね)

12:00~ 楽器だし、セッティング
13:00~ 定演三部の練習 (スラブ行進曲、タンホイザー序曲)
15:45~ ジョイフルコンサートの練習と試奏 (K点、アフリカンシンフォニー、時代劇スペシャル、ジャパグラ時代劇絵巻)
17:00~ ミーティング、片付け、アンサンブルの練習等
18:50 完全撤収

********************************************★:*:・°☆:*:・°
今日はトランペットパートに見学の方がいらっしゃいました。
見学は楽器を持って来ていただき、実際に合奏に参加していただいています。(1回でも数回でも
またよろしければ、いらしてください!お待ちしています

練習後は、ジョイフルコンサートのアンサンブルの部に出演するグループが3つの部屋に分かれて練習していました。


4月8日の練習日(本番1週間前)に、プレリハーサル?ということで各グループがアンサンブルの演奏を披露し、団員同士で聴きあいます。
本番まであと1ヶ月。がんばっていきましょう!☆
それでは、また来週~

3月17日【緑ヶ丘ミニデイ・訪問演奏会】

緑ヶ丘地区ミニデイ(緑ヶ丘公民館)には、毎年お招きいただいております。
今回もお昼のひとときをお借りして演奏してまいりました!

9:00~南毛利学習支援センターに集合、楽器出し
10:40頃まで練習、片付け後、会場の緑ヶ丘公民館に移動
11:30~公民館に集合、打楽器と楽譜を工作室に移動、楽器組立て、チューニング
12:20~13:00 演奏会・本番、片付け、解散

~ 曲目 ~
♪ドレミの歌
♪オリーブの首飾り
♪ムーン・リバー
♪シンコペーテッド・クロック
♪いい日旅立ち
♪ふるさと
♪花
♪演歌メドレー
EC 365歩のマーチ

********************************************★:*:・°☆:*:・°
さっ!これから本番!
  

今回は、季節柄、春らしく優しい選曲になっていると思います。
「ふるさと」と「花」を、お客さまにも歌っていただいたのですが、多くの方が素敵なお声で歌っていただき、会場の中が歌に包まれました。演奏している私たちもとても嬉しかったです!(うるうるしてしまいました…)
スタッフの皆さま、聴いてくださったお客さま、本日はありがとうございました。
演奏に参加してくれた団員の皆さん、指揮と司会・一人二役の元コンミスS女史も、お疲れ様でした!

明日は睦合南公民館で練習です☆次の目標(ジョイフルコンサート)に向かって、頑張りましょう!

th@Cla

3月11日の練習

こんばんは! 3月11日の練習日記です。
今回は睦合南公民館・集会室にて練習をおこないました。

~メニュー~
12:00~楽器出し
13:00~ジョイフルコンサートの練習 
14:00~緑ヶ丘ミニデイの練習 (ドレミの歌、オリーブの首飾り、ムーンリバー、いい日旅立ち、ふるさと、花、演歌メドレー、365歩のマーチ)
16:00~ミーティング、片付け、アンサンブル練習等
18:50~完全撤収

********************************************★:*:・°☆:*:・°

いよいよ今週土曜日、緑ヶ丘ミニデイ訪問演奏の本番です。
朝からタイトなスケジュールになると思いますが、お客さまに喜んでいただけるよう、頑張りましょう☆よろしくお願いします!

th@Cla

3月4日の練習

こんにちは☀jeffです!
今週は南毛利学習支援センター音楽室で練習を行いました!

12:00 楽器だし、セッティング
13:00~15:00
定演三部の練習(スラブ行進曲、タンホイザー序曲) 
15:00~17:00
緑ヶ丘訪問演奏の練習と試奏(ドレミの歌、演歌メドレー、いい日旅立ち、ムーンリバー、ふるさと、花、花は咲く、365歩のマーチ、グリーンスリーブス 他)
17:00 片づけ、アンサンブル練習
18:50 完全撤収

今日はパーカッションとフルートに見学の方がいらっしゃいました!
今日は練習参加者が多く感じましたね~☺
緑ヶ丘訪問演奏は主にお年寄りの方が多くいらっしゃいます!演奏する曲は、演歌や童謡が多く、一緒に歌ってもらいながら演奏をします🎵

余談ですが、試奏で演奏したグリーンスリーブスは私の地元でお昼のチャイムとして流れていました。
それが当たり前だと思っていたので、厚木に来たとき、流れないことに驚きました 笑
地域によって結構差があるみたいです👍

緑ヶ丘訪問演奏まで練習は残すところあと一回です!
曲数が多いですが、集中して来週も頑張りましょう🙆
それではまた来週~✨

プロフィール

acwo

Author:acwo
厚吹日記へようこそ!!

アクセスカウンター
最新記事
リンク
カテゴリ
編集長へのご意見、ご要望はこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

月別の記事