6月24日の練習
こんばんは!
th@Claです。
今回は久しぶりに、南毛利で練習をおこないました。
12:00~ 楽器だし、セッティング
13:00~ 定演3部の練習 (タンホイザー、スラブ行進曲)
15:40~ 定演1部の練習 (第六の幸福をもたらす宿)
17:00~ ミーティング、片付け
17:50 完全撤収
********************************************★:*:・°☆:*:・°
今日は、1部はおもにタンホイザー、2部は六宿を時間をかけてみていただきました。
タンホイザーの木管は、金管
が浪々と歌い上げるその後ろで細かい動きをしています。
複数人で吹いているのだけれど、一本で吹いているかの如くなめらかに吹かなければなりません。(まだまだ練習が必要ですネ。。)
・・・ということで!
練習終了後も、片付けが始まるぎりぎりまで譜面のおさらいをする木管陣。今後の更なる頑張りにご期待ください

朝、家をでるときは雨
が降っていましたが、帰る頃には陽もさして夕焼け
も見られました。
みなさん、練習お疲れさまでした!
来週の練習は、今回と同じ。南毛利です☆ では、また来週ー!

今回は久しぶりに、南毛利で練習をおこないました。
12:00~ 楽器だし、セッティング
13:00~ 定演3部の練習 (タンホイザー、スラブ行進曲)
15:40~ 定演1部の練習 (第六の幸福をもたらす宿)
17:00~ ミーティング、片付け
17:50 完全撤収
********************************************★:*:・°☆:*:・°
今日は、1部はおもにタンホイザー、2部は六宿を時間をかけてみていただきました。
タンホイザーの木管は、金管

複数人で吹いているのだけれど、一本で吹いているかの如くなめらかに吹かなければなりません。(まだまだ練習が必要ですネ。。)
・・・ということで!
練習終了後も、片付けが始まるぎりぎりまで譜面のおさらいをする木管陣。今後の更なる頑張りにご期待ください


朝、家をでるときは雨


みなさん、練習お疲れさまでした!
来週の練習は、今回と同じ。南毛利です☆ では、また来週ー!

スポンサーサイト