7月15日の練習
どうも!Thom@sです😄
本日も南毛利学習支援センターで練習を行いました
12:00~ 集合 楽器下ろし、セッティング
13:00~ 定演1部の練習(天国の島、第六の幸福、ディズニー)
15:00~ 定演3部の練習(タンホイザー、スラブ行進曲、雷鳴と稲妻)
17:00~ ミーティング、片付け
17:50 完全撤収
今日の写真の1枚目はかっこいい金管楽器の皆さんです!
金管楽器はクラシックでは曲の盛り上がる部分で効果的に使用されることが多いため、休みが多くなりがちです(特にトランペット)。
休みなく吹き続けるクラリネットパートには申し訳ないですが、休んだ分出番では頑張るのでよろしくお願いします💪
2枚目は将来超大物になりそうなドラマーです!
我らがアイドルは最近スティックで太鼓を叩くのにハマっているみたいです🥁
将来はパーカッションパートかバンドのドラマーで決まりですね✨

毎日うだるような暑い日が続いてます💦
元気に演奏できるよう、体調管理に気をつけていきたいですね😣
ではまた来週~👋
本日も南毛利学習支援センターで練習を行いました
12:00~ 集合 楽器下ろし、セッティング
13:00~ 定演1部の練習(天国の島、第六の幸福、ディズニー)
15:00~ 定演3部の練習(タンホイザー、スラブ行進曲、雷鳴と稲妻)
17:00~ ミーティング、片付け
17:50 完全撤収
今日の写真の1枚目はかっこいい金管楽器の皆さんです!
金管楽器はクラシックでは曲の盛り上がる部分で効果的に使用されることが多いため、休みが多くなりがちです(特にトランペット)。
休みなく吹き続けるクラリネットパートには申し訳ないですが、休んだ分出番では頑張るのでよろしくお願いします💪
2枚目は将来超大物になりそうなドラマーです!
我らがアイドルは最近スティックで太鼓を叩くのにハマっているみたいです🥁
将来はパーカッションパートかバンドのドラマーで決まりですね✨


毎日うだるような暑い日が続いてます💦
元気に演奏できるよう、体調管理に気をつけていきたいですね😣
ではまた来週~👋
スポンサーサイト