fc2ブログ

8月25日・26日【強化練習・第1回目】

こんばんは th@Claです。
夏の風物詩?強化練習の季節がやってまいりました!
25日(土)、26日(日)は南毛利学習支援センターで、第49回・定期演奏会の強化練習(第1回目)が行われました。

・25日(土)は、午後からの開始で、13:00~分奏(セクション練習)、19:00~合奏  
・26日(日)は、10:00~合奏、昼休憩をはさんで、13:30~合奏  というスケジュールでした。

合奏三昧?!の2日間でしたね。お疲れ様でした。
強化練習は、まだまだ続きます。次回は、9月8日~9日です!
9日の日は、団員メンバーが殆ど揃い、多くのエキストラさんもお迎えしてのフル合奏になる予定です。



 今回色々なところに貼らせていただいている第49回のポスターです。
ジュラシックパークをイメージ?して作成したそうです。ちょっとクールでカッコいいですね☆
どこかで目にしたら、よ~く見てみてくださいね!

来週、9月2日は通常練習です。では、また!
スポンサーサイト



8月5日の練習

こんにちは!@riaです(^-^)
もう、あっという間に8月です。暑くなりましたね~☀

厚木市は毎年、鮎祭りという大規模なお祭りが開催されます🌠今日はそれの二日目でしたね(^.^)
昨日一日目にあがった花火、私も観に行ったのですがとても綺麗でした🎆良い夏の思い出になるので、厚木市外にお住まいの方も来年はぜひ⭐️
近くで観る価値ありますよ😉✨
さて、そんな感じで道路が混み混みな中、今日も練習でした!

睦合南公民館にて
12:00~ 楽器だし
13:00~ 定演Ⅰ部(詩的間奏曲→天国の島→第六の幸福をもたらす宿)・Ⅱ部(ジュラシックパーク) の合奏
17:00  合奏おわり
19:00  完全撤収
でした! (トランペットパートは吉川先生レッスンが午前中にありましたね)

夏バテが大変ですが😵、気付けば定演まであと残すところ数回しか練習がありません😨
がんばりましょう😂
以上、@riaでした~👏

7月29日の練習

こんばんは!th@Claです。
今回は、南毛利で練習をおこないました。久々に分奏からのスタートでした。
12:00~ 楽器だし、セッティング
13:00~ 分奏(セクション練習) ⇒ 木管:視聴覚室(定演3部)、金打:音楽室(定演1部2部)
15:00~ 合奏(定演3部、1部、2部の順)
17:00~ ミーティング、片付け
17:50 完全撤収
********************************************★:*:・°☆:*:・°
今日は、合奏の前に、セクションごとに分けて別々の部屋で練習をおこないました。
人数が少ない中では、ひとりひとりの音が丸わかり!
自分がどの箇所が吹けないのか、どこでつまづくのか、がハッキリするので、直すには絶好のチャンスの場です。
次回までに課題と向き合って、次の合奏で生かせるように、練習していきたいです。

しかし!毎日あっついですね。。みなさん、体調くずしていませんか?(暑さでぼ~っとして?写真撮り忘れました。。)
練習中もエアコンの温度をこまめに調節しているのですが、暑くなったり逆に冷えすぎたり…むずかしいですね。
水分補給も忘れずに。体調にきをつけながら、練習がんばりましょうね

来週の練習は、睦合南です。よろしくお願いします!
では、また!!
プロフィール

acwo

Author:acwo
厚吹日記へようこそ!!

アクセスカウンター
最新記事
リンク
カテゴリ
編集長へのご意見、ご要望はこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

月別の記事