fc2ブログ

4月28日の練習

こんばんは!R2です
今日は南毛利の集会室でした!連休中の練習ということもあってか参加者もちょっと少なめ‥。ひろーい集会室がより広く感じられました。
今日のメニュー
〈オケアレンジ〉
1.セミラーミデ
2.レ・プレリュード
3.行け、我が想いよ、黄金の翼に乗って
〈吹奏楽曲〉
1.セレブレイト
2.アルメニアンダンス・パート1

 

これで吹奏楽ステージの曲がすべて決定しました映画、ミュージカルなど、楽しいステージになりそうです
ではまた!
スポンサーサイト



4月21日の練習

こんにちはJeffです寒暖差の激しい日々が続いてますね
さてさて、4月21日の練習は南毛利学習支援センターで行われました!

12:00~ 楽器おろし、セッティング
13:00~17:00 定演2部3部の合奏練習
曲:レプレリュード、セミラーミデ、合唱4曲
17:00 ミーティング、片付け
17:50 完全撤収

 
たくさん練習したあとは、甘いもの!元団員さんからの差し入れでした

訪問演奏も終わり、いよいよ定期演奏会に向けての練習が本格化していきます!
今年は曲が多く、難易度が高い印象個人練習を頑張らなくては! !
今日はトロンボーンに見学者の方がいらっしゃいました
厚吹では随時見学受け付けてますので、気になる方はHPからご連絡くださいいつでもwelcomeです
それではまた次回~

4月14日【紅梅学園・厚木精華園 訪問演奏会】

今年も紅梅学園・精華園にお伺いして演奏してまいりました。
最近気温が低めだったせいか、桜の花が残っていて、その花びらが風にぱーーっと舞ってとても綺麗でした

朝9:50に現地集合 → 午前中は、厚木精華園さんの体育館をお借りして本番前の練習 → 14:00から本番でした。
~ 演奏曲目 ~
①ボギー大佐~史上最大の作戦のテーマ
②ちびまる子ちゃんメドレー
③銀河鉄道999
== 楽器紹介タイム ==
④加山雄三メドレー
⑤演歌メドレー
EC 上を向いて歩こう

朝のセッティング。椅子、譜面台、楽器は皆で協力して並べます。


楽器紹介用の曲を真剣?!に練習しています。
 

お昼休みは施設内の一室をお借りして、しばしリラックス…


演奏会では、入所の方々、職員さん方に楽しんで聴いていただけたように感じ、うれしく思いました
訪問演奏は、お客様と演奏者の距離が近く、お客様の反応がダイレクトに伝わってきます!
施設の皆さま、演奏の機会を頂き、そして、聴いて頂きありがとうございました!
来週は、南毛利学習支援センターで通常の練習です。定期演奏会の練習が再開されます。気分を入れ替えてがんばりましょう!
th@Cla

4月7日の練習

桜満開のお花見日和ポカポカ陽気ですっかり春になりましたね!
今日は、訪問演奏会の練習を行いました。映画音楽アニメソング、歌謡曲など幅広いジャンルを盛り込んだプログラムです。施設の皆さんに楽しんでいただけたら嬉しいです

今日のメニュー
1.ボギー大佐
2.ちびまる子ちゃんメドレー
3.銀河鉄道999
4.演歌メドレー
5.加山雄三メドレー
6.上を向いて歩こう

この他にも、お楽しみのパート紹介があります!練習後は、各パートで相談、練習する姿が見られました私はどんな曲を吹こうかなー


ナナメ後ろのほうから見た光景はこんな感じ。


先生のまわりには質問や相談を仰ぐ人が集まります。

来週も頑張りましょう!それではまた次回。R2がお送りしました!
プロフィール

acwo

Author:acwo
厚吹日記へようこそ!!

アクセスカウンター
最新記事
リンク
カテゴリ
編集長へのご意見、ご要望はこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

月別の記事