fc2ブログ

5月26日の練習

こんばんはth@Claです
5月最終週です。5月な・の・に・・・暑いですよね~梅雨前だからといって油断しないで熱中症対策しましょうね~
今回の会場は、南毛利・音楽室でした!

・13:00~17:00 定演第1部の練習
(セレブレイト、アルメニアンダンスPart1、ユーレイズミーアップ、マイフェアレディー、美女と野獣)
・17:00~ ミーティング、片付け
・17:50 完全撤収

********************************************★:*:・°☆:*:・°

先週に引き続き、全ての時間、定演第1部(オリジナルとポップスステージ)の練習でした。
試奏の段階を抜け出して、曲作りの段階にステップアップといった感じです。
参考音源だけでなく、メドレーものは映画・ミュージカル本編や原曲に触れて、イメージづくりできたらなぁ、と思います。

休憩中も練習、練習~~


スコアとにらめっこ。とても研究熱心な指揮者S女史です。


ココで練習してます。南毛利学習支援センター。お世話になってます!


来週も練習がんばろう!それでは、また~
スポンサーサイト



5月19日の練習

こんばんはth@Claです。
今回の会場は、南毛利・音楽室でした。練習の前に、春期定例総会が開催されました。

・13:00~14:30 総会
・14:45~17:00 定演第1部の練習
(マイフェアレディー、美女と野獣ハイライト、セレブレイト、アルメニアンダンスPart1)
・17:00~ ミーティング、片付け
・17:50 完全撤収

********************************************★:*:・°☆:*:・°



定演第1部は全部で5作品。すべて決定したので本格的な練習が始まりました。
譜読み、練習、ピッチをあげなければ…!(オリジナルの2曲は連符もたくさんあります→クラ)
メドレーの2曲はとても素敵な曲ですよどうぞ、おたのしみに

来週の会場も南毛利です。ではまた

5月12日の練習

こんにちはJeffです
GWが明けて1週間たち、やっと平常運転に戻ってきた今日この頃です( GWが恋しいです‥‥
さて、この日の練習メニューはこちら!
13-16時
(定演3部)
・セミラーミデ
・レプレリュード
(定演2部)
・オレンジの花は香り
・ナブッコ(行け 我が思いよ 金色の翼にのって)
16-17時
(定演1部)
・You raise me up
・アルメニアンダンス・パート1
17時~ミーティング、片付け

今回は打楽器側から撮ってみました!


真剣?!に指さらい中。


チューバのベルは、大きくて吸い込まれそう。


今日試奏したYou raise me upは、本番では、当楽団トレーナーの先生方にソロを演奏していただく予定ですとても楽しみですね~
本番までの練習回数はあと19回!あっという間に本番が来るんだろうなぁ‥‥
それでは

5月5日の練習

屋根より高い鯉のぼり~今日はこどもの日ですね!
練習会場近く川の上では、沢山の鯉のぼりが泳いでいました
さて、連休最後の日曜日。今日の練習は音楽室でしたが、いつも手狭な音楽室が広く感じるくらいの参加者でした

今日のメニュー
〈オケアレンジ〉
1.レ・プレリュード
2.セミラーミデ
3.オレンジの花は香り
〈吹奏楽曲〉
1.セレブレイト
2.アルメニアンダンス ・パート1



本番まであと5ヶ月。練習回数にして約20回
次回は連休明け最初の練習ですねー!お土産待ってまーす
R2でした
プロフィール

acwo

Author:acwo
厚吹日記へようこそ!!

アクセスカウンター
最新記事
リンク
カテゴリ
編集長へのご意見、ご要望はこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

月別の記事