fc2ブログ

6月26日の練習

こんにちは!最近は6月とは思えないくらい暑い日が続いていますね🥵 

6月と言えば梅雨のイメージなのでまだ雨が降っていてもおかしくない時期なのですが、、、笑
そんな暑さに負けず、今週も南毛利支援センターで練習を行いました!

🎋練習メニュー🎋
1.キャンディード序曲
2.GR
3.千と千尋の神隠し
4.ドラゴンクエストによるコンサート・セレクション
5.ウエストサイドストーリーセレクション
6.エルザの大聖堂への行列
7.女学生







今日は常任指揮者の先生がいらっしゃらない中での合奏でしたが、団員みんなで協力し、充実した練習ができるように頑張りました💪
果たして次回は練習の成果を見せられるでしょうか…?!

私も今週見つけた課題は次回までに直せるように、家できちんと復習したいと思います✍️

それではまた!あめ☔️でした!

スポンサーサイト



テーマ : 吹奏楽
ジャンル : 音楽

6月19日の練習

こんにちは✨
今日は先週と同じ南毛利支援センターの集会室で練習しました💪

🌱練習メニュー🌱
1、ドラゴンクエストによるコンサートセレクション
2、スピリットアウェイ~千と千尋の神隠し~
3、ウェストサイドストーリーセレクシヨン
4、女学生
5、キャンディード序曲
6、エルザの大聖堂への行列
7、GR

fc2blog_20220622105005ea5.jpg

fc2blog_20220622105046b9d.jpg

fc2blog_20220622104942b44.jpg

今日はエキストラの方と我が吹奏楽団の顧問である高井先生が来てくださいました!!
高井先生に後ろから見られながら練習するのは少し緊張しましたが、自分なりに頑張って吹きました…😁
また、今日はほぼフルメンバーで練習を行ったので、エキストラの皆さんを入れると結構な人数になるんだなぁ…としみじみ感じました🙄

そして今日もとても暑い…🥵🥵
もう6月も2週間ちょっとで終り、本格的な夏になりますね🌴
水分と塩分をこまめに取って、熱中症にならないように気をつけましょう!😖

以上、子ふくろう🦉でした🎶

テーマ : 吹奏楽
ジャンル : 音楽

6月12日の練習

こんにちは!今日は南毛利支援センターでの合奏でした😊

先週の分奏の成果を出せるよう各自が頑張っていたと思います。
私自身は1週間ぶりの練習になってしまう曲もあり、練習しながら指摘事項を思い出すことがあったので、
これではいけないと思い直しました😓

また、パート練習で他の楽器のガイドがない中やると、小節を数えられていないことがわかったりと・・・
自分のパートを責任持ってやらねばと気が引き締まりました💪

fc2blog_202206131219486fa.jpg

fc2blog_20220613121838d87.jpg

fc2blog_20220613122101a33.jpg

嬉しいニュースは、新入団員と復団した方がいることです😆
例年より1ヶ月早い本番のために、新たな仲間と気合を入れて残りの練習に臨んでいきます😤

それでは!みかん🍊でした🙌

テーマ : 吹奏楽
ジャンル : 音楽

6月5日の練習【分奏練習】

今日は、木管と金打に分かれての分奏練習でした🎺
トレーナーの先生の分奏では、より細かな指導が受けられ、中身の濃い時間となりました✨





さて、練習の録音を聴きながら、恒例の1人反省会…。

フレーズの出だしは揃ってる?
はじめが合っていないと最後までズレたままよ?

縦は合ってる?
バラバラだとカッコ悪いよ?

下降音型、走ってない?
旋律になると遅れるよ?

私、本当に大丈夫!?

ちょっと意識すれば、改善されることは沢山あるのだけれど、
それを実行するのがなかなか…。ねぇ…💦

先生に指導されたブレスの方法、フレーズの吹き方やリズムの取り方は、指導された曲だけでなく、
全ての曲に応用の効くものだから、パート内で共有して次に活かせるといいなぁ…。
分奏の成果、次回の合奏練習で発揮できるかな?乞うご期待!

R2でした👋
--------------------------------------------------
R2さん ありがとうございました!木管は、th@Claが担当します。
2回目となる分奏練習。今回は2部の曲からスタートです。





オーボエは重要なソロ。他の木管群は、華やかな金管の響きの裏で細かい動きをする場面も多いですが、
指揮者の先生の指導・助言を受けながら、良い演奏につなげられるように頑張ってます!

指の動き…そこはもうひたすら反復練習を積むのみです
主旋律の歌うところは充分歌って、伴奏や裏打ちは遅れないように…メリハリをつけて表現できるようになりたいです

金管のみなさんと同じく、今日の練習で取り組んだことを来週の合奏でアウトプットできるように頑張ります☆彡

今回はサックスパートに見学の方が来てくれました!またのお越しをお待ちしております!

ではでは、また来週~!

テーマ : 吹奏楽
ジャンル : 音楽

プロフィール

acwo

Author:acwo
厚吹日記へようこそ!!

アクセスカウンター
最新記事
リンク
カテゴリ
編集長へのご意見、ご要望はこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

月別の記事