fc2ブログ

5月28日の練習

こんにちは!
今回の会場は、南毛利学習支援センターの集会室でした。

最近、打楽器のエキストラさんが練習に参加してくださるようになりました。
色々な音が入るので合奏全体に賑やかになってきて楽しいです!

fc2blog_20230601212231ac6.jpg

fc2blog_20230601212254d5d.jpg

fc2blog_20230601212139477.jpg

fc2blog_2023060121240363e.jpg

いつもこの時期に思うことなのですが、このくらいの気候のときに季節が止まっていてくれないかなぁ。と。
まぁ、梅雨がある日本なので、そうはいかないのですが。気温20度前後が自分的には一番過ごしやすいです。 

来月は、木・金打の分奏がありますので、連譜やできないところを含めたアンサンブルを追求していく期間になると思います。
がんばって取り組んでいきたいと思います。

さて、近々、Instagramアカウントを開設する予定です。
SNS世代の当団ブロガーが中心となり活動していきますので、どうぞおたのしみに。

th@Cla でした。




スポンサーサイト



テーマ : 吹奏楽
ジャンル : 音楽

5月21日の練習

こんにちは、AHです☺️
今日は南毛利学習支援センターで定期演奏会の練習を行いました!

🌷練習メニュー🌷︎
・シャルウィダンス
・踊る子猫
・グレンミラーメドレー
・ウエディングダンス
・リバーダンス
・鷲の舞うところ
・スラブ舞曲第1番
・スラブ舞曲第10番
・アルメニアンダンス パート2

今日はいつもより人数が少なかったので、その分、自分の音をよく聞きながら練習することができました!
今まで気づけなかったことに気がつくことができて貴重な練習時間になりました✨

fc2blog_20230522175330d28.jpg

fc2blog_20230522175300a2c.jpg fc2blog_20230522175233808.jpg

そして今日はトロンボーンに見学の方が2名いらして下さいました😌またのお越しをお待ちしています!
それでは、AHでした!

テーマ : 吹奏楽
ジャンル : 音楽

5月14日の練習

こんにちは、TKです!
気温の落差に悲鳴をあげる毎日ですが、今日も元気に練習しています!📯

定期演奏会の今日も出そろい、より合奏に熱が入りますが
いつもこの時期に「まだ時間があるから大丈夫」などと思っていると、一瞬で本番前になっている気がします🥲

限られた時間での練習ですが、今年こそはそうならないよう音源を聴いたり、いつもミスするところをチェックしたりと頑張りたいと思います😆

🌤練習メニュー🌤
・総会
・定期演奏会 第一部の曲
・リバーダンス

fc2blog_2023052217511533b.jpg

fc2blog_2023052217513165c.jpg

fc2blog_20230522175212425.jpg

ちなみに今週は総会もありました!
これからの楽団を良くすべく、みなさんの色々な意見が聞けて実りのある会でした😉

それではTKでした!

テーマ : 吹奏楽
ジャンル : 音楽

5月7日の練習

ゴールデンウィーク最後の日曜日。
お出かけの人が多いかと思いきや、雨だったこともあり、多くの人が練習に集まりました!

練習室の入り口には、各地のおみやげがすらーっと並びました❗️
箱根、静岡、栃木、茨城、熊本、愛知…😆旅行気分でおなかいっぱい💕ごちそうさまでした✨

☘️今日のメニュー☘️
・鷲の舞うところ
・グレンミラーメドレー
・リバーダンス  ほか。

fc2blog_20230510080441d64.jpg

fc2blog_202305100804027ac.jpg

fc2blog_20230510080426256.jpg

fc2blog_20230510080511665.jpg

今日は、休団していた団員2人が戻ってくれました。お帰りなさい!待ってましたよー🤗

新生活も落ち着いてくるこの季節、趣味活動を始めようとする人も多いはずでは!?

当団ではいつでも団員募集中です✨お気軽にお問い合わせください😀

R2でした👋

テーマ : 吹奏楽
ジャンル : 音楽

プロフィール

acwo

Author:acwo
厚吹日記へようこそ!!

アクセスカウンター
最新記事
リンク
カテゴリ
編集長へのご意見、ご要望はこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

月別の記事