9月17日の練習【定期演奏会の反省会】
今回は、練習の前に先週おこなわれた定期演奏会の反省会をおこないました。
演奏を聴きにきてくださったお客様へのアンケートも多数の回答をいただき、ありがとうございました!
寄せられたご意見は、次回の演奏会および今後の活動に活かしていきたいと思います。
実行委員を務めた、サックスパートとサポートメンバーのみなさん、本当にお疲れ様でした!
次回の日産自動車吹奏楽団との合同演奏会、第54回定期演奏会では
また新しいテーマやカテゴリー、新しい作品に取り組みながら、更に精進してまいります。
来週も引き続き、イベントの曲の練習と試奏をおこないます。
よろしくお願いします。
th
演奏を聴きにきてくださったお客様へのアンケートも多数の回答をいただき、ありがとうございました!
寄せられたご意見は、次回の演奏会および今後の活動に活かしていきたいと思います。
実行委員を務めた、サックスパートとサポートメンバーのみなさん、本当にお疲れ様でした!
次回の日産自動車吹奏楽団との合同演奏会、第54回定期演奏会では
また新しいテーマやカテゴリー、新しい作品に取り組みながら、更に精進してまいります。
来週も引き続き、イベントの曲の練習と試奏をおこないます。
よろしくお願いします。
th
9月10日【第53回 定期演奏会】終了いたしました
9月3日【ゲネプロ】
こんにちは!
今回は、本番1週間前におこなう通し練習の日でした。
エキストラさん、司会の方もご参加くださり、まさに本番と同じ流れで演奏を含めての最終チェックです!
午前中は合奏、午後からリハーサル。前回の強化練習と同じく、まる1日のハードスケジュール。
そんな中でも、合奏の合間やお昼休憩は長めに設定されていたので、
昼食や打ち合わせなど、それぞれのパートやメンバー同士、和気あいあいな雰囲気でした。
来週はいよいよ!本番です。
半年かけて練習してきた成果を発揮できるよう、がんばって演奏します!
th@Cla
今回は、本番1週間前におこなう通し練習の日でした。
エキストラさん、司会の方もご参加くださり、まさに本番と同じ流れで演奏を含めての最終チェックです!
午前中は合奏、午後からリハーサル。前回の強化練習と同じく、まる1日のハードスケジュール。
そんな中でも、合奏の合間やお昼休憩は長めに設定されていたので、
昼食や打ち合わせなど、それぞれのパートやメンバー同士、和気あいあいな雰囲気でした。
来週はいよいよ!本番です。
半年かけて練習してきた成果を発揮できるよう、がんばって演奏します!
th@Cla