1月20日の練習
こんばんは☆
今回の厚吹日記は姐@Saxがお届けしまっす!
練習会場は南毛利学習支援センター音楽室でした。
来月頭の訪問演奏会へ向けての練習がメインです。
指揮者の先生がお休みだったのでコンミスさんご指導のもとでの合奏となりました。
~曲目(順不同)~
♪会いたかった
♪童謡メドレー
♪宇宙戦艦ヤマト
♪トトロファンタジー
♪メイン・ストリート・エレクトリカル・パレード
♪海を越える握手
先週、"会いたかった"(AKB48)の研究に余念がなかったセンセイの期待に
応えようとするのですが、若干平均年齢が高めな当団・・・。
貴重な『リアルタイムAKB世代』数名にいろいろと教わりながらの練習となりました。
やはり誰かがファンクラブに入るべき。うむ。
すんなりまとまりそうだと思っていた曲がそうでもなかった!とか。
イメージ上のメロディーと譜面上の音符が異なっていて、こ、これは罠なのか!?とか。
まー、今週も色々な事件(?)がありました。
本番までにもう一度練習があるので、みなさんイメトレに励みましょう。
大概の曲はYouTube等にアップされていますので参考になるかと思います。
さてさて。
練習後、曲目が書かれたホワイトボードを消そう!と思い近づくと。

あら。かわいこちゃんが2匹。
写真に収めたあとで他の雑用をしていて、はっと気が付くと。

・・・増えてるー!!!。○○○三兄弟やー!!!(やはり若干古い)
その後は有志で某ファミレスにて晩御飯&反省会。
結論は「カデンツァはソウルで吹く!by団長」
内容が気になる方もそうでない方も是非当団へ。
HP:http://www.atsugi-wind.com/ の「団員募集」からご連絡下さいませね。
来週の練習会場(予定)は、睦合南公民館です。
ノロやインフルエンザが流行っていますが、体調に気を付けて練習に励みましょう☆
今回の厚吹日記は姐@Saxがお届けしまっす!
練習会場は南毛利学習支援センター音楽室でした。
来月頭の訪問演奏会へ向けての練習がメインです。
指揮者の先生がお休みだったのでコンミスさんご指導のもとでの合奏となりました。
~曲目(順不同)~
♪会いたかった
♪童謡メドレー
♪宇宙戦艦ヤマト
♪トトロファンタジー
♪メイン・ストリート・エレクトリカル・パレード
♪海を越える握手
先週、"会いたかった"(AKB48)の研究に余念がなかったセンセイの期待に
応えようとするのですが、若干平均年齢が高めな当団・・・。
貴重な『リアルタイムAKB世代』数名にいろいろと教わりながらの練習となりました。
やはり誰かがファンクラブに入るべき。うむ。
すんなりまとまりそうだと思っていた曲がそうでもなかった!とか。
イメージ上のメロディーと譜面上の音符が異なっていて、こ、これは罠なのか!?とか。
まー、今週も色々な事件(?)がありました。
本番までにもう一度練習があるので、みなさんイメトレに励みましょう。
大概の曲はYouTube等にアップされていますので参考になるかと思います。
さてさて。
練習後、曲目が書かれたホワイトボードを消そう!と思い近づくと。

あら。かわいこちゃんが2匹。
写真に収めたあとで他の雑用をしていて、はっと気が付くと。

・・・増えてるー!!!。○○○三兄弟やー!!!(やはり若干古い)
その後は有志で某ファミレスにて晩御飯&反省会。
結論は「カデンツァはソウルで吹く!by団長」
内容が気になる方もそうでない方も是非当団へ。
HP:http://www.atsugi-wind.com/ の「団員募集」からご連絡下さいませね。
来週の練習会場(予定)は、睦合南公民館です。
ノロやインフルエンザが流行っていますが、体調に気を付けて練習に励みましょう☆
スポンサーサイト