7月6日の練習
こんにちは。7月最初の日曜日。6日の練習日記です。
会場は、南毛利学習支援センター。打楽器パートに見学の方をお迎えして、練習を行いました。
12:00~楽器だし
13:00~合奏
仮面舞踏会、八重の桜、リトルマーメイド、お気に入り
今回は第2部の曲を中心に、じっくりと練習を進めていきました。センセイからも、より掘り下げた指示がでます。
1回ごとに指導を受けたところを、次の演奏で行かせるように。集中してがんばりましょう☆
休憩時間デス。
メンバー同士で話をする人、”えっと次の曲は~”と…予習する人、いろいろですが、とにかく賑やか☆
今回は人数が多く、音楽室が若干狭め?に感じられました。

終了10分前に、フロレンティナー・マーチ、白鳥の湖を2曲通して、終了。
久しぶりに合わせたマーチは、え・・・? 速っ! と感じたのは気のせい??
みなさん、今後のテンポ展開に要注目です。^^;
17:00~ミーティング後、セクション練習へ(金打弦:音楽室、木管:準備室)
フルートは別メニューのため別室にてパート練習。準備室では、Sax・Cla・Ob が集まって練習しました。
木管は、仮面舞踏会・お気に入り・マーメイド を中心に。音楽室からは、序曲とお気に入りが聴こえてきました。
18:30~終了 片付け~音楽室・準備室 撤収
で、うれしいお知らせ!☆ 見学の方が入団されました!
わーよかったです!
これからもよろしくお願いしますネ
来週は睦合南公民館(予定)で練習です。
では、また!
th@Cla
会場は、南毛利学習支援センター。打楽器パートに見学の方をお迎えして、練習を行いました。
12:00~楽器だし
13:00~合奏
仮面舞踏会、八重の桜、リトルマーメイド、お気に入り
今回は第2部の曲を中心に、じっくりと練習を進めていきました。センセイからも、より掘り下げた指示がでます。
1回ごとに指導を受けたところを、次の演奏で行かせるように。集中してがんばりましょう☆
休憩時間デス。
メンバー同士で話をする人、”えっと次の曲は~”と…予習する人、いろいろですが、とにかく賑やか☆
今回は人数が多く、音楽室が若干狭め?に感じられました。

終了10分前に、フロレンティナー・マーチ、白鳥の湖を2曲通して、終了。
久しぶりに合わせたマーチは、え・・・? 速っ! と感じたのは気のせい??
みなさん、今後のテンポ展開に要注目です。^^;
17:00~ミーティング後、セクション練習へ(金打弦:音楽室、木管:準備室)
フルートは別メニューのため別室にてパート練習。準備室では、Sax・Cla・Ob が集まって練習しました。
木管は、仮面舞踏会・お気に入り・マーメイド を中心に。音楽室からは、序曲とお気に入りが聴こえてきました。
18:30~終了 片付け~音楽室・準備室 撤収
で、うれしいお知らせ!☆ 見学の方が入団されました!

これからもよろしくお願いしますネ

来週は睦合南公民館(予定)で練習です。
では、また!

th@Cla
スポンサーサイト