7月19日の練習
こんばんは
7月19日の練習日記です。
20日は海の日
。カレンダーでは3連休の中日となっております。
今回も先週同様、南毛利学習支援センターで練習をおこないました。
メニュー
12:00~楽器出し
13:00~音楽室
バック・トゥー・ザ・フューチャー、マンシーニ、スパイ大作戦、アナと雪の女王
17:00~ミーティング、片付け、パート練習、個人練習
18:50~完全撤収

今回は心なしか音楽室が狭いです。(決して気のせいではナイ?) フロア全面びっしり!という感じ。
打楽器も準フル編成の上に、奏者がたくさん集まるとサウンドも厚みが増します。
********************************************★:*:・°☆:*:・°
今回は2部を中心に合奏を行いました。(またしてもE.T.にたどり着けず)
各曲、さらうところ満載ですからね~ ひとつひとつクリアしていくしかないのです。
本番まであと練習できるのが7回!
ということなので、1回の練習にかける時間を大切にして、次の合奏に反映できるように頑張りましょう
来週の会場は、睦合南公民館
南毛利学習支援センター に変更になりました。
戸坂先生がお見えになり、練習をみていただきます。
そして、合奏開始時間
が通常よりも1時間早くなります。(11:00~楽器出し、12:00~合奏開始)
詳しくは、週末の連絡
を確認してくださいネ。よろしくお願いします☆
では、今回はこのへんで!
th@Cla

7月19日の練習日記です。
20日は海の日

今回も先週同様、南毛利学習支援センターで練習をおこないました。
メニュー
12:00~楽器出し
13:00~音楽室
バック・トゥー・ザ・フューチャー、マンシーニ、スパイ大作戦、アナと雪の女王
17:00~ミーティング、片付け、パート練習、個人練習
18:50~完全撤収

今回は心なしか音楽室が狭いです。(決して気のせいではナイ?) フロア全面びっしり!という感じ。
打楽器も準フル編成の上に、奏者がたくさん集まるとサウンドも厚みが増します。
********************************************★:*:・°☆:*:・°
今回は2部を中心に合奏を行いました。(またしてもE.T.にたどり着けず)
各曲、さらうところ満載ですからね~ ひとつひとつクリアしていくしかないのです。
本番まであと練習できるのが7回!


来週の会場は、睦合南公民館

戸坂先生がお見えになり、練習をみていただきます。
そして、合奏開始時間

詳しくは、週末の連絡

では、今回はこのへんで!

th@Cla
スポンサーサイト