3月3日の練習
こんばんは!th@Cla です。
今日は冷たい雨がしとしと降っていました
。雨の日は花粉があまり飛ばないので花粉症の人には良いかなぁと思います。
今回の練習は、見学の方2名、訪問演奏の賛助の方2名をお迎えし、訪問演奏と定演の練習を行いました。
13:00~ 定演の練習 (レプレリュード、セミラーミデ序曲)
緑ヶ丘の練習(ダニーボーイ、花、ボギー大佐、加山雄三、マンシーニメドレーより)
15:30~ 定演の練習 (アルメニアン・ダンスPart1)
17:50~ 完全撤収
********************************************★:*:・°☆:*:・°
アルメニアン・ダンスは吹奏楽をやっている人なら知らない人はいない?!というくらい定番中の定番。
実は・・・私は、学生時代を含めてアルメニアン・ダンスを演奏会でやるのは初めて!憧れの曲でもあったので、とても嬉しいです
これからの練習も楽しみにしています。
たくさんの譜面と格闘し、練習後はくたくた。。準備室では楽器を片付けながら、まったり?モード。

さて来週は、久々の睦合南です。では、また!
今日は冷たい雨がしとしと降っていました

今回の練習は、見学の方2名、訪問演奏の賛助の方2名をお迎えし、訪問演奏と定演の練習を行いました。
13:00~ 定演の練習 (レプレリュード、セミラーミデ序曲)
緑ヶ丘の練習(ダニーボーイ、花、ボギー大佐、加山雄三、マンシーニメドレーより)
15:30~ 定演の練習 (アルメニアン・ダンスPart1)
17:50~ 完全撤収
********************************************★:*:・°☆:*:・°
アルメニアン・ダンスは吹奏楽をやっている人なら知らない人はいない?!というくらい定番中の定番。
実は・・・私は、学生時代を含めてアルメニアン・ダンスを演奏会でやるのは初めて!憧れの曲でもあったので、とても嬉しいです

たくさんの譜面と格闘し、練習後はくたくた。。準備室では楽器を片付けながら、まったり?モード。

さて来週は、久々の睦合南です。では、また!

スポンサーサイト