わくわく遠足
暦は12月。
坊主も走る、師走でございます。
何か慌しくなってしまいますね。
と日記アップが遅くなった言い訳をしつつ…
12月3日(土)に楽団メンバーで
「わくわく遠足」に
行って参りました!
こちら、バスクラさんが企画してくださったものでございます。
(バスクラさん、感謝♪)
当初は、富士急ハイランドの計画でしたが、
非常に高い降水確率だということが判明し、
近場の新江ノ島水族館に行って参りました。
それでは、水族館で遭遇したものをご披露。
美しいクラゲ。

悩めるペンギン。

若干はしゃぎ気味の編集長…

決して全員で同じものを観ることは無く、
先陣をぶっちぎりの者やじっくり観る者で
先頭と最後尾の差は広がる一方…おーい。
練習では垣間見れない性格も見れてそれもまたおかし。
水族館のあとは、江ノ島に行きました。
時間の都合で全部は回れませんでしたが、
坂&階段はいい運動にもなりました?
個人的には歩く度に厄年の看板が見えるのが…ヤカマシ。
バリサクさんの運転で無事に厚木に着き、遠足終了。
いや、家に帰るまで遠足?
その後、一杯に行った方もいたそうな。
ということで、わくわく遠足、お疲れ様でした♪
春になったら、富士急に行きたいですね。
今回行けなかった団員の皆様も一緒に♪
坊主も走る、師走でございます。
何か慌しくなってしまいますね。
と日記アップが遅くなった言い訳をしつつ…
12月3日(土)に楽団メンバーで
「わくわく遠足」に
行って参りました!
こちら、バスクラさんが企画してくださったものでございます。
(バスクラさん、感謝♪)
当初は、富士急ハイランドの計画でしたが、
非常に高い降水確率だということが判明し、
近場の新江ノ島水族館に行って参りました。
それでは、水族館で遭遇したものをご披露。
美しいクラゲ。

悩めるペンギン。

若干はしゃぎ気味の編集長…

決して全員で同じものを観ることは無く、
先陣をぶっちぎりの者やじっくり観る者で
先頭と最後尾の差は広がる一方…おーい。
練習では垣間見れない性格も見れてそれもまたおかし。
水族館のあとは、江ノ島に行きました。
時間の都合で全部は回れませんでしたが、
坂&階段はいい運動にもなりました?
個人的には歩く度に厄年の看板が見えるのが…ヤカマシ。
バリサクさんの運転で無事に厚木に着き、遠足終了。
いや、家に帰るまで遠足?
その後、一杯に行った方もいたそうな。
ということで、わくわく遠足、お疲れ様でした♪
春になったら、富士急に行きたいですね。
今回行けなかった団員の皆様も一緒に♪
スポンサーサイト